忍者ブログ
岐阜ではたらくおっちゃんの”ほぼ日日ブログ”
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜に休日出勤し仕事をしていると

「インターネットできないけど・・・・」

とメール

会社にいるのに原因などわかるはずも無く


(;-ω-)y─┛


家に帰ってから早速調査


どうもスプリッターの調子が悪い様で

翌日(昨日)早速購入


深夜家に帰り

スプリッター(二股ね)交換

さぁネット接続~と思ったが一向に繋がらない・・・・


こんな時は

さすが大手プロバイダー YAHOO様 24時間対応!!

以前これに助けられた事もありました。




しかし




「・・・・・カスタマーサポートセンターの番号が変わりました・・・・・」

機械のアナウンス

そっか~

じゃあそっちへ

「・・・・・ただいまの時間は営業いたしておりません・・・・・・」






あれ????






間違ったかな?

再度番号確認

再度電話




「・・・10時から19時の間に掛け直してください・・・・」

あれ?


何かの間違いか???

24時間サポート・・・・・・

終了したの???



じゃあメールで・・・・




「送信できませんでした・・・・・」



ん??



こっちも変わったの???




連絡つきません




沸沸わきあがる怒り

そして本日

仕事中にもかかわらず

早速電話


俺   「モデムの調子悪いみたいなんですが・・・・」

オペ  「NTTの回線のにトラブルあったかもしれません・・・・」

     「ご自宅から再度電話してください」


俺   「仕事休んでやるのか(=`ω´=)凸」

オペ  「早く帰られた時でも・・・」

俺   「それまでできないのか????   あぁムキーッ(@`ё´)ノ」

オペ  「はぁ・・・・」

俺   「はぁじゃなくてさ  YAHOOはそんな対応しかしてないのか??

     契約時には24時間サポートしますっていったじゃないか どうなったんだ??」

オペ  「夜間はNTTも対応してませんので・・・・」

俺   「関係ないやろ!!!」

オペ  「掛けていただいても確認等できませんから  そう行った理由で

     8月から24時間は廃止させていただきました」


俺   「そんな大事な事連絡されてないぞ!!!」

オペ  「メールは届いてないでしょうか?」

俺   「きてない」

オペ  「すいません」

俺   「  で   どういった対応してくれるの??」

オペ  「少々おまちください」














待つ事10分





「お待たせいたしました・・・・」



俺 「ほんとにね」

オペ「これで直る保証はできませんがモデムを交換させていただきます。」

俺「はぁ?????」

あくまでも

原因はNTTですからと言わんばかり

俺 「それでダメだったらどうするん????」

オペ「また電話してください」


俺 「状況は確認できないんじゃないのか??」

オペ「はい・・・・・そうですが・・・・・

    やはりご自宅から・・・・・」

俺  「会社休むのか??」

オペ 「はぁ・・・・・・」


俺  「次もダメだったら ○○(オペの名前)に電話するぞ」

オペ 「はぃ・・・・・・    いなかったら別の者にもわかりように・・・・・」

俺  「わかった」



こんなやりとり


結局 自分とこの営業時間中じゃないと対応はしてませんよ


サポートしてほしけりゃ 昼間にかけな的


しかも 事務的  機械的に「NTTが・・・・」「近所の電話工事でも・・・」

コレの繰り返し



これがYAHOOの対応です。

正直ビビリました。


大企業だな~

お殿様なんだろうな~

働いてる奴もこんな奴ばっかなんだろうな~


そんな印象でした。


コストカットも大事でしょうが

ユーザーあってのプロバイダじゃないでしょうか???


モデム届くの楽しみですね

今後の対応はどうなるんでしょ???


こうご期待です。

PR

P900i

現在P900iを使用してるんですが

最近はメールばかりで

ほとんど通話に使ってなかったんですが

久々に話したら”ザー”って音がしてほとんど聞こえなくなってました。


昨日の日曜にドコモに持って行くと

1年たっているが(保証期間は1年)プレミアクラブに入会頂いてますので

補修聞かん内になります(3年)とのこと


新規購入しないといけないかとドキドキしてましたが

ホッ


見た目わかりませんが

写真の携帯は

新品

なのです。o(^▽^o)(o^▽^)o 


しかし

やはりバッテリーは古いままでした

ちゃんちゃん

さてさて

今回はTBからの「裏ホテルマン日記」

ご存知の通り

ホテル=週末は掻き入れ時

お休みなんてございません。


当然の事ながら

平日に交代でお休みです。


平日休みの経験のある方なら分かると思いますが

「どこに行っても空いている。」

とってもメリットがあります。







BUT




「遊ぶ相手がいない・・・・Σ(|||▽||| )」

こんなデメリットもあるんです。




そこでどうしても

「社内恋愛」

これが横行しておりました。


生活の時間帯

これが一緒じゃないと

なかなか続きません。


勤務終了後

出勤前

時間が合うのは

そうしても同じ会社の人間だけ・・・


あう意味仕方が無いのかも・・・






しかも

職場には

若い女性がゴロゴロ








そこには老若男女

飢えた獣がウロウロしていました。



気をつけなければ怖い先輩から

付けられることも・・・

中には


へたすれば何人兄弟??

あなたは結婚してるじゃないですか~



いったい何人と付き合ったの?????

なんて強者の女性も・・




ひとつの部署でたらい回しでは????

そんな女性も・・




dorago19さん・・実は相談が・・・


Σ(|||▽||| )


恋愛相談ですか・・・・・



日常 ちゃめしごと・・・・


飲みながらだと勢いで

=3( ̄0 ̄)paku!!



オィオィ!ヾ( ̄ *)




しかも社内はウワサ好き

あの二人うまくいってないみたいだよww

きのう○○さんとホテル行っちゃった~ww












しゃべるなよ(*・ε・*)ムー











なんてことも・・・・












しかも

敵は社内だけにあらず・・・















よく宴会なんかにくる

パーティーコンパニオン

これも曲者



コンパ会社も

社員さんと仲良くなる→依頼が増える

そうおもっているらしく

合コン解禁アハ(*>∀<)b

しかも相手はお酌のプロ

盛り上げる盛り上げるアッヒャッヒャッヒャ(*`▽´*)

(〃^)(*^-^*)ゞちゅぅ~♪ 

((*´-ω・`人´・ω-`*))スリスリ♪

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ

お持ち帰りあり??

━─━─━─[知りま線]━─━─━─━











懐かしいやたらピンク色

おもひで

当然の事ながら


よそのホテルのことは

━─━─━─[知りま線]━─━─━─━





追記


当たり前ですが

全員こんなサルではありません

こんなサルが目立っていました。

6割くらい社内恋愛→結婚(社割で披露宴)でした。

あしからず




















海外のドアマンの方のことが書いてある記事からのTBです。


海外には素敵なホテルマンがたくさんいます。

いや

日本にも多いのかもしれません(僕は出会ったことがないですが・・・)


海外のホテルには”+α”がある

そんな気がします。


まず始めに

制服姿が似合う

元々の文化の差なのでしょうか


日本の旅館に外国の方が

和服を着ていたら違和感があるのと同様に

日本人に似合うのか??



そして

次が本題

サービスの質

ここが絶対的に違うでしょう


海外ではおなじみの

チップ

これが質に大きく影響していると思います。


日本でもチップを払ってくださるお客様も大勢みえます。

私もバブルの頃にはボーイでしたので

よく頂いてました。

小さい額では100円玉1個

「ジュースでも買ってね。」

年配の女性のお気持ちでしたが

当時缶ジュースは110円

買えないよ~~><

しかしそのお心遣いに感謝し

今でも良い想い出です。


しかし

日本のホテルでは日常的に

「サービス料」

といった制度で

利用金額に一定の割合で課金されています。

本当に心に残る良いサービスをされた人も

サービスマンとの行き違いで怒って帰るお客様も

お金を払う際に

10%~15%くらいは課金されています。

そして

「個人へのチップはご遠慮させていただきます。」

そうどこかに記されています。

これではサービスマンは育ちません。


ただマニュアルにそった仕事になってしまいます。

万人受けする 均一なサービスも大事でしょうが

それを良しとしない人には迷惑な話でもあると思います。


そのお客様にとって何がベストか・・・

十人十色

求めるモノが違います。


話が逸れますが

居酒屋へいって注文する際

「喜んで~」

と叫ぶお店 結構ありますよね。

一人が言うと次々連呼されます。

完全にマニュアル化された言葉・・・・

オーダーした物を持ってくる方は

笑顔も見せずに

”トン”「お待たせしました」

クルリと背を向け立ち去ります。

「喜んで~」喜んでるのは売上上がるお店だけでしょ

これがマニュアルのなせる技です。

僕にとっては迷惑なんですけど・・・・二度と行きませんが


さて本題に戻ります。

海外ではチップを貰います。当然の事のようにです。

しかし

お客様に喜んでもらわないと額が上がりません。

定額ではないからです。

喜ばれなければ・・・・(お客のバッグを雑に扱ったり)ゼロです。

ホテルからの給料はそんなに多くありません。

しかし

頑張りに相応のチップで生活ができてしまうのです。

本当のサービスができる人は

ドンドン伸びるでしょう

できない人は辞めて行きます。


日本では

一定金額が満足度には関係無く徴収されています。

(まるで税金みたいです ろくなサービスもなくても強制ですし)

完全なサラリーマンです。

上司にコビ売って出世する人(偏見ですね)もいます。

これでは・・・

せめてサービス料は・・・

大きな文化の差が

ここにはあるように思います。



追記

日本では”サービス”=タダ

そう思っている人が多いように思います。

ホテルでは我侭言わないと損そう思っている方も結構います。

「おれは○○会社(中小企業)の社長だぞ」

「おれは○○会社(大企業)の課長だぞ」

そう言って威張る人も多いです。

正直”へぇ~”って思うだけで”だから???”って感じです。


サービスはタダではありません 何かしてもらったら何か代償を払う(それが一律のサービス料なんですが)

そう思っていただきたいものです。

また

ただ単にお金を払って威張りたいのならいいのですが他のお客様の前で「俺は~」と言うと

軽蔑されますのでご注意を・・・・本当に偉い方はそのような事は言いませんし 言わなくても周りが認知しています。(これは企業の方でも ヤクザの方でも同じ事です。)

格好良くホテルを利用なさってくださいね。



久々に夜中に投稿です。 嫁さん寝ましたから

さて

今回は

”会話”

について少し書きたいと思います。



こんなに硬い書き出ししたのは始めてかも・・・

しかし

ホテルマン時代

今の看板屋

様々な場所で

本当に多くの人と話をしてきました。

今の会社の社長曰く

「お前は話(会話)ができるだけで全く知識が無いのに仕事ができている。」

この道30年の人にそういわれます


業界経験の無い僕が今仕事ができているのは

会話ができる

それだけなのでしょう

(知識も備えるよう努力はしてるつもりなのですが・・・・)




会話とは

単におしゃべりしているのとは違います。

なぜなら

おしゃべりは

お互いに勝手なことを話していても大丈夫ですが

会話とは

キャッチボールだからです。


キャッチボールをしたことはありますか?


単純にボールを投げあうだけ

なのに

男の子ができたらキャッチボールがしたい

親父とキャッチボールをしたことが思い出です。

こんな台詞をよく聞きます。


それは

キャッチボールは相手を想い

”受け取りやすい所へ投げる”

受け取った人も

”相手の受け取り易いところへ投げ返す”

これの繰り返しだからです。

相手への思いやり

それが無ければ成立しません

我侭に投げていては

続かないのです。

父と子の想いの交換があるからこそ

キャッチボールがしたいのではないでしょうか



そして

会話もそう


相手を想い

そして会話を紡いでいく

いわば

共同作業

お互いの

想い

それを交換するからこそ

そこに信頼が生まれてくる

想いの伝達

これが会話です。


それは何も

あって話していなくても

同じ事

メールでも

手紙でも

留守電でも

相手があって

想いがあって

そこに会話が生まれてくる


夫婦

親子

兄弟

友人

同僚

取引先

偶然出会った誰か


普段何気なく話している人と

お互いに気心知れている人と

情報の伝達だけではない

思いの伝達ができる会話

みなさんできていますか?








忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
忍者ブログ

アメブロのカウント
プロフィール
HN:
dorago19
HP:
性別:
男性
職業:
看板屋さん
趣味:
スノーボード
自己紹介:
はじめまして
今までアメブロからこちらへきました。
ぼちぼち更新していきますので時々覗きにきてくださいね。
お天気情報
フリーエリア
寿司グラ
100_60.gif

最新記事
(02/20)
(02/20)
(02/06)
(06/15)
(11/12)
アクセス解析
フリーエリア