岐阜ではたらくおっちゃんの”ほぼ日日ブログ”
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べ比べのあと
毎年寄っているこれまた栗きんとんの名店 ”すや”さんに寄って来ました ![]() すや 店舗 posted by (C)dorago19 いつもの事とはいえ ここも人がいっぱいです。 お店の前には ![]() すや オブジェ posted by (C)dorago19 やっぱり栗で有名なお店ですね。 ![]() すや posted by (C)dorago19 すやさんの栗きんとん いつも美味しいですね。 栗の味が引き立つ程度の甘さ 相変わらずですね。 今年は@210.-でした。 すや本店
岐阜県中津川市新町2-40 フリーダイアル 0120-020780 電話 (0573) 65-2078/66-2636 FAX (0573)65-6628 ![]() 大きな地図で見る その後は 今期食べ比べ dorago19家 NO.1獲得のお店 満天星 一休 さんへ行ってきました。 ![]() 満天星 一休 posted by (C)dorago19 こちらも 店内に喫茶スペースがありますがそこも一杯 売り場ももちろん一杯 流石に人気店ですね。 こちらでは栗きんとん以外にも各種栗菓子が並び そこで多くのお客さんが買っていたのが 栗粉餅 ![]() 栗粉餅パッケージ posted by (C)dorago19 ![]() 栗粉餅 posted by (C)dorago19 栗が敷き詰められた中に 餅が埋まっています。 中身は ![]() 栗粉餅1 posted by (C)dorago19 栗粉餅といえば 岐阜のベンテンドーが有名ですが ここでも飛ぶように売れていました。 <ベンテンドーとdorago19> 栗きんとんの中に餅が入ったようで 餅の固さが丁度いい感じでコレは ウンモァ――――――――(゚д゚;)―――――――――ッ! それと一緒に ![]() 栗ッシュ posted by (C)dorago19 栗っシュ with 嫁っちの手 ![]() 栗ッシュ中身 posted by (C)dorago19 そのまんまですが やっぱり クリ――――――――(゚д゚;)―――――――――ッ! まさに栗っ栗な栗いっぱいな一日になりました。 満天星 一休 岐阜県中津川市苗木岡田2531-1 営業時間 AM8:30~PM7:30(年中無休・元旦は休業) 茶房営業時間 AM10:00~PM5:00(年中無休・年末年始は休業) フリーダイヤル 0120-195504 TEL 0573-65-0193 FAX 0120-191-899(24時間受付) 大きな地図で見る すやさんでも栗きんとんを買った後 今年の食べ比べNO.1 ”満天星 一休”さんへ PR ![]()
こんなに栗きんとんを
食べたことないです。
長野の小布施というところも栗が有名ですが、栗きんとんはお高いですしねー^^; 中津川へは10数年前に工場の造成の現場を手伝いに行ったことがありますが、すごく暑かった想い出があります。(汗)
栗きんとん
こんにちは^^
栗きんとんはとっても美味しそうです♪ でも。。まさか栗がシュークリームになるなんて。。。 私、シュークリームが食べられないので栗きんとんが食べたいです☆
栗きんとん
美味しいですよねっ!
大好きです 大好きですが、高いっ! なんでこんなに高いんだよー小さいくせに。。。 1個じゃ足らないよー ってな感じで買えませんw 今年も1回位は作ろうかな←貧乏性w 1ネット(700円位で)栗を買えば、半分栗ご飯で残り半分でそこそこの数の栗きんとんが作れますもんね ![]() |
カレンダー
カウンター
忍者ブログ
アメブロのカウント
プロフィール
HN:
dorago19
HP:
性別:
男性
職業:
看板屋さん
趣味:
スノーボード
自己紹介:
はじめまして
今までアメブロからこちらへきました。 ぼちぼち更新していきますので時々覗きにきてくださいね。
カテゴリー
アクセス解析
最新CM
[08/04 AleksiiHab]
[11/21 Kdoewbglaa]
[11/07 snadedebacy]
[11/02 Envibrainsorn]
[05/10 gjvynahyg]
フリーエリア
|