忍者ブログ
岐阜ではたらくおっちゃんの”ほぼ日日ブログ”
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もまたこの季節がやってきました。

栗きんとん 食べ比べ企画

早いもので今年で5年目でございます。



2008年

2007年

2006年

2005年



毎年舌も肥え といけばいいのですが・・・
残念ながらヘッポコリポーターですが今年も何かのご参考になれば幸いです。

さて
今年もまずは中津川駅横の観光案内所へ



観光案内所
観光案内所 posted by (C)dorago19


しかし今年は
シルバーウィークなる連休のさなか

館内には50名程の列が・・・・・

目的はやはり食べ比べできる
「プチ栗きんとんめぐり」でしょうか
中には”ん万円”分も購入している人も・・・

レジ奥には

観光案内所
観光案内所 posted by (C)dorago19

地元TV ラジオ局のパーソナリティーの方々のサインが飾られていますね。
puchi.jpg









恵那山ねっとさんより 画像拝借>

購入したのはコチラ 
プチ栗きんとんめぐり @1350円
6店舗の栗きんとんが一つ入った詰め合わせです。
◎満天星 一休
◎川上屋
◎松月堂
◎新杵堂
◎信玄堂
◎栗菓匠 七福


まずはコチラを購入
例年こちらで試食するのですが
今年は人が多いので断念

そしてココでパンフレット
”栗きんとんめぐり”をGET

panfu.jpg








恵那山ねっとさんより 画像拝借>

こちらのパンフは観光案内所 道の駅にて配布されていて
栗きんとんを売っているお店 15店が掲載されています。

コチラを拝見

駅近くにあるお店と帰り道にあるお店に寄って購入する事に決定

駅前に店舗がある


梅園


梅園 外観
梅園 外観 posted by (C)dorago19

そして
毎年恒例で購入している

すや

すや 外観
すや 外観 posted by (C)dorago19


そして
初耳でしかも なじみ深い名前の

しん

しん
しん posted by (C)dorago19

そして
今年は足を延ばして
八百津町の老舗店  

緑屋老舗
〒505-03岐阜県加茂郡八百津町八百津4096
TEL(0574)43-0144 FAX(0574)43-1174

緑屋老舗 店舗
緑屋老舗 店舗 posted by (C)dorago19

そして購入待ちの間に店舗近くの酒屋さんの御案内で
近くに店を構える

お菓子処梅屋
〒505-03岐阜県加茂郡八百津町八百津4067-5
TEL(0574)43-0156 FAX(0574)43-4664
 



梅屋 店舗
梅屋 店舗 posted by (C)dorago19

こちらにも立ち寄って購入

食べ比べの規模を大きくし過ぎちゃいました><

という事で
続きは次回 本編にて(笑)
PR
何かと関西日帰り仕事の多いdorago19です。


今回は吹田ICから降りてすぐ
千里の現場で一日でキッチリ作業を終え
その現場のすぐ近くにあったお店

ロールケーキの専門店
「GOKOKU」
http://www.gokoku.jp/

作業中もチラチラとチェックしていましたが
お店の前には常に車が出入りしておりました。


買ってきたのは
DVC00022.JPG











珠玉の彩りフルーツポンデロール

DVC00024.JPG











北摂{純生}ロール

スポンジはこだわりのポンデ生地
catalogue_ponderoll.jpg











<↑詳しくはコチラ>

もちっとした食感が特徴的でしたね。
めっちゃ美味しいですが
大阪にしかありません><

次の機会にも行くべ


※※※今日の一枚※※※
a8cc3b82.jpegg07-0097-080829.jpg












彼らの原点がココに???
生きてます


dorago19です。


最近ではなかなかPCの前に陣取ってBlogの更新もしなくなってしまってますね。
いかんいかん(笑)

現場仕事の多い毎日のなかで
弁当持ちのdorago19ですが
久々に外食をしてみました。


行ったお店は
F1010013.JPG










揖斐郡大野町にある
”珍竹林”さん
現場は徒歩10歩(笑)

F1010017.JPG












岐阜市長良にも支店がある人気ラーメン店です。

F1010016.JPG











日替わりランチ@700円
醤油or豚骨ラーメンに一品&デザート付

看板メニューは醤油ラーメンのようなので
迷わず醤油をオーダー

お味は昔ながらの”中華そば”っぽいお味
幼少時はあまり好きではなかったこの味ですが
大人になって大好きになりました。

久々に
ウンモァ――――――――(゚д゚;)―――――――――ッ! 
殿さま風で)

一気にファンになっちゃいました。

近くで仕事の時はまた行きま~す。

”珍竹林”
大野店:揖斐郡大野町下磯73
Tel:0585-35-0895
 

大きな地図で見る
 
食べ比べのあと
毎年寄っているこれまた栗きんとんの名店

”すや”さんに寄って来ました

すや 店舗
すや 店舗 posted by (C)dorago19

いつもの事とはいえ
ここも人がいっぱいです。
お店の前には

すや オブジェ
すや オブジェ posted by (C)dorago19

やっぱり栗で有名なお店ですね。

すや
すや posted by (C)dorago19

すやさんの栗きんとん
いつも美味しいですね。
栗の味が引き立つ程度の甘さ
相変わらずですね。
今年は@210.-でした。


すや本店
 岐阜県中津川市新町2-40
フリーダイアル 0120-020780
電話 (0573) 65-2078/66-2636  
FAX (0573)65-6628
メールinfo@suya-honke.co.jp





大きな地図で見る

その後は
今期食べ比べ
dorago19家 NO.1獲得のお店

満天星 一休 さんへ行ってきました。


満天星 一休
満天星 一休 posted by (C)dorago19

こちらも
店内に喫茶スペースがありますがそこも一杯
売り場ももちろん一杯

流石に人気店ですね。


こちらでは栗きんとん以外にも各種栗菓子が並び
そこで多くのお客さんが買っていたのが

栗粉餅

栗粉餅パッケージ
栗粉餅パッケージ posted by (C)dorago19

栗粉餅
栗粉餅 posted by (C)dorago19

栗が敷き詰められた中に
餅が埋まっています。

中身は

栗粉餅1
栗粉餅1 posted by (C)dorago19

栗粉餅といえば
岐阜のベンテンドーが有名ですが
ここでも飛ぶように売れていました。

ベンテンドーとdorago19

栗きんとんの中に餅が入ったようで
餅の固さが丁度いい感じでコレは

ウンモァ――――――――(゚д゚;)―――――――――ッ!

それと一緒に


栗ッシュ
栗ッシュ posted by (C)dorago19

栗っシュ  with 嫁っちの手

栗ッシュ中身
栗ッシュ中身 posted by (C)dorago19

そのまんまですが
やっぱり
クリ――――――――(゚д゚;)―――――――――ッ!

まさに栗っ栗な栗いっぱいな一日になりました。

満天星 一休

岐阜県中津川市苗木岡田2531-1
営業時間    AM8:30~PM7:30(年中無休・元旦は休業)
茶房営業時間 AM10:00~PM5:00(年中無休・年末年始は休業)
フリーダイヤル 0120-195504
TEL 0573-65-0193
FAX 0120-191-899(24時間受付)



大きな地図で見る
 


すやさんでも栗きんとんを買った後
今年の食べ比べNO.1
”満天星 一休”さんへ


あっという間に秋の気配がしてきましたね。

毎年恒例になった
中津川の栗きんとん食べ比べに行って来ました。

気が付けば既に4年目になります。

2007年
2006年
2005年


中津川駅前には
”栗きんとん発祥の地”と記した石碑があります。


栗きんとん発祥の地
栗きんとん発祥の地 posted by (C)dorago19

観光案内所
観光案内所 posted by (C)dorago19

中津川駅横にある
観光案内所で各店の食べ比べができるのですが・・・


昨年はガラガラで数人の観光客しかいなかった場所に
40~50人が・・・・
買うのにも列が

原因は・・・


 

つるのサイン
つるのサイン posted by (C)dorago19

羞恥心で人気爆発

”つるの剛士さん”
2008090515060000_t.jpg













地元テレビ局の番組でココを訪れ
前日に放送されたようで
案内所のスタッフさんもてんやわんやの様子でした。

そんななか

 

食べ比べセット
食べ比べセット posted by (C)dorago19

中津川の栗きんとんを販売している和菓子店
6店の店のものを集めた食べ比べセットを購入

案内所内でお茶を頂きながら食べ比べてきました。

ちなみに昨年はお皿に盛り付けてくださってたのですが
今年は箱詰めでした。

箱の裏
箱の裏 posted by (C)dorago19

箱の裏には各店の製造年月日が記されています。

では各店の栗きんとんの御紹介

中津川 川上屋

知名度NO.1
甘さが強く感じました。
@210.-

河上屋パッケージ
河上屋パッケージ posted by (C)dorago19
川上屋
川上屋 posted by (C)dorago19


信玄堂

少しパサパサ感があったでしょうか
栗が多いのかも・・・・
@199.-
信玄堂パッケージ
信玄堂パッケージ posted by (C)dorago19
信玄堂
信玄堂 posted by (C)dorago19

七福

栗の味が強いが全体にアッサリ味
@210.-

七福 パッケージ
七福 パッケージ posted by (C)dorago19
七福
七福 posted by (C)dorago19

松月堂

栗のつぶが大きく濃い味
色も濃い目
@210.-

松月堂 パッケージ
松月堂 パッケージ posted by (C)dorago19

松月堂
松月堂 posted by (C)dorago19

新杵堂

なめらかな食感
薄めのあっさり味
@200.-

新杵堂
新杵堂 posted by (C)dorago19

満天星 一休

昨年のNO.1
栗の味 甘さが強め
@210.-
IMG_1437
IMG_1437 posted by (C)dorago19



今年は各店の違いが判りにくく
全体のどこもとても美味しかったですね。



大きな地図で見る


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ

アメブロのカウント
プロフィール
HN:
dorago19
HP:
性別:
男性
職業:
看板屋さん
趣味:
スノーボード
自己紹介:
はじめまして
今までアメブロからこちらへきました。
ぼちぼち更新していきますので時々覗きにきてくださいね。
お天気情報
フリーエリア
寿司グラ
100_60.gif

最新記事
(02/20)
(02/20)
(02/06)
(06/15)
(11/12)
アクセス解析
フリーエリア